1日目に行ってきました!
会場は渋谷DUO。ここには以前、秦基博のフリーライブ「鱗祭り」で1度来たこと
がありました。大きい箱でないことは知っていたので、仮に後ろの方になったと
してもそんなに距離はないだろうと思っていたら、なんと4列目の割とセンター寄り。
席とステージが近い上に、コータローがステージのギリギリまで前に出てきて
くれるので、トップの擦り傷まではっきり見えました(感激)
以下、セットリスト
■第1部
Snappy
TREASURE
旅の途中
Merry Christmas Mr. Lawrence
Landscape
■第2部
(韓国公演時のオフショットとライブの超ダイジェスト)
(プレゼント抽選会)
日曜日のビール (ステージに上がった観客4人のパーカッションと一緒に)
■第3部
永遠にアムロ
ハピネス
黄昏
絆
翼〜you are the HERO〜
HARD RAIN
〜アンコール〜
Believe
そういえば、Landscapeの時にちょっとしたハプニングが。
オープニング〜イントロときて、イントロの最後の6連を弾かないので、あれ?と思って
いたら、なんとそのままエンディングを弾いて終了。
会場全員がポカンとしていたら、なんとオープニングのTHの部分を間違えていたので
やりなおすと(笑)
イントロの4小節の間、そのまま続けるかどうか考えていたらしい(爆)
ツアーのライブだったら、多分そのまま続けてたと思うと言っていたけど、こういうのも
ファンクラブ限定ライブならではって感じですね。
あ、それと当然と言えば当然ですが、ギターの抽選には外れました(笑)
最後はコータロー自ら全員と2ショット写真を撮ってお見送り。
また来年も来れるといいな〜。
おー、みっつんさん、行ってきましたか〜!
話していた観客とのセッションは、ハズれちゃったんですか? あぅー、残念!! ちょっと期待してたのですけどもね。来年(もあるのかな?)に向かってゴーですね。
でも、よい席(って席はあったのかな?)でよかったですね!!
内容もたっぷり・・・アムロって、ガンダムのアムロ?
かなり念力かけたんですけどハズれちゃいました・・・残念!!
去年、今年とあったので多分来年もその企画はあるんじゃないかと期待してます。
席はホント良かったですよ。(椅子ありです)
ライブハウスの4列目なので、ホールの最前列と同じくらいじゃないかと。
アムロってガンダムのアムロですよ!初代ガンダムのエンディング曲です。
みっつんさん、こんにちわ。
私も15日の名古屋に行ってきましたよ。
一列目の真ん中の左隣で近いこと、近いこと!
右手がよく見える最高の場所でギターの表面の傷等もよく見える二度とないような最高位置でした。
押尾さんと2.3メートル位しか離れてないようなところでしたので約3時間まじまじと見れて最高でした。
ギターストラップとタカミネのエレアコに今年最大の念力かけたのに両方共ギターをされていない女性に当たりました。
ツーショット写真は家宝となりそうです。
それと握手して頂いた影響からか手こずっていたSPLASHのBメロが急に弾けるようになりました!
昔の曲に期待してたのですが、あれはあれで良かったと思います。
押尾さんの手のひらプニプニでしたね。
近くで見ると意外と結構傷が多いですよね。
グレーベンJがああいう風になるのも納得でした。
16日の東京でもプレゼントは「全て」女性がゲットしていましたよ。
念力の強さが段違いなんでしょうかね?(笑)
手のひらプニプニ・・・確かに(笑)
あれだけ手のひらの肉付きがいいとブリッジミュートしやすいだろうな〜
とか思ってしまいました。
席も良くて、内容も濃くて、良かったですね〜感動が伝わってきました。
抽選は外れちゃったんですか・・・残念でしたね・・・ 来年こそ、あたってもらいたいですね〜・・・
それと、毎回同じこと質問していますが、Landscapeはやっぱり2カポでした?(笑)
なんか大阪ではギター弾ける人が当たったみたいですよ!うらやましい〜
Landscape は今回も2カポでした。もうライブでは2カポ固定っぽいですね。
自分も最近2カポで練習しているんですけど、心なしか3カポより弾きやすいかも?
ギター、ハズレましたか。
もしかしたらと期待していたのですが・・・。
イイ席で良かったですね。
ヤハリ都会がウラヤマシイです。
ホント、残念ですが仕方ないですね〜。
一応前日まで当てる気マンマンで練習してたんですけど(爆)
KOTAPAライブは最初大阪だけだったのが、東京、名古屋と増えていったそうですし、
もしかしたらその内札幌でもやるかも?